エッセイ書評:「秋本治の仕事術」こち亀の作者が語る生きるヒント はじめに 標題の本を読みました。 人気漫画、こち亀を40年間、一度も原稿を落とすことなく書き続けられた秘密について作者が語っています。 秘密というより、作者の生き方という感じですかね。 いくつか、抜粋して紹介します。 セルフマネ...2020.06.08エッセイ自己啓発系
エッセイ書評:「超一流・プロ野球大論」野村克也氏最後の書は江本氏との対談です。 はじめに 惜しくも2020年2月にこの世を去ったノムさんこと野村克也氏。 最後の著書がこの本になります。 著書と書きましたが、ノムさんが書いたというわけではなく、江本孟紀氏との対談という形式になっています。 念のため書いておきますと、江...2020.04.14エッセイ自己啓発系
自己啓発系佐藤亮子著「灘→東大理3の3兄弟を育てた母の秀才の育て方」重要箇所抜粋 これであなたの子も東大へ 日本最難関の灘中、灘高から東大理科3類に三兄弟を合格させた母、佐藤亮子さんの著書です。 「中学〜大学受験は母親次第!」というサブタイトルが付いています。 要するに、主婦の方がどういう子育てをして、合格させたのかとい...2020.01.19自己啓発系
自己啓発系書評:上岡正明著「死ぬほど読めて忘れない高速読書」 はじめに この本を読む際、予備知識を何も持っていなかったので、単なる速読テクニックを教えるものだと思い込んでいました。 正確にいうと、速読テクニックであることにはかわりないのですが、私が思っていたのは、例えば、ページを早くめくる手法とか、各...2020.01.19自己啓発系